ささめごと
【ささめごと】
さ行
>
さ
[[書名]]室町時代中期の連歌論書。二冊。心敬(しんけい)作。寛正四(一四六三)年成立。連歌と和歌を同一のものであるとし、仏道の心の修行が連歌の修行にも通じることを問答体で説く。技術よりも、句を作る者の心の充実を重んじている。→心敬(しんけい)
解説文を自分にメール
メアド:Milana@docomo.ne.jp
(C)東京書籍[全訳古語辞典('06/2)]
JLogosID:5105386
最終更新日:2007-12-11
▼評価
内容が古い
内容が間違っている
誤植がある
内容が偏っている
文字化けしている
ケータイ辞書 JLogosトップ