前方一致 全文(カスタム検索)
Guest Guest
  1. JLogos検索辞書>
  2. 上様とは

「上様」の関連ワード⇒ 又のつとめて 又の年 又の朝 

上様【かみ-ざま】

[名]
((「かみさま」ともいう))[1]上の方(ほう)。「上様(うへざま)」

全文を表示する


[最終更新日:2007-12-11/JLogosid:5075924]
関連項目: 又のつとめて 又の年 又の朝 

全訳古語辞典

"古典の学習に必須の古語辞典決定版。教科書・入試で頻出の作品から用例を選出し、約23,000語を収録。
地名・人名から、和歌・俳句、歌舞伎・浄瑠璃なども幅広く採録。また用語解説のほか、百人一首や古典の主要作品解説も収録している。"

◆関連辞書(JLogos内)

全訳古語辞典 全訳古語辞典 全訳古語辞典 全訳古語辞典 全訳古語辞典 全訳古語辞典 全訳古語辞典 

  1. amazon商品リンク
上様・上方【うへ-ざま】

うへ-ざま【上様・上方】(ウエ―)上の方

全文を表示する

出典:東京書籍「全訳古語辞典」

上様【うへ-さま】
うへ-さま【上様】(ウエ―)天皇・将軍・貴人などの敬称...

全文を表示する

出典:東京書籍「全訳古語辞典」

上様【かみ-さま】

[1]貴人の妻の敬称...

全文を表示する

出典:東京書籍「全訳古語辞典」

上様【うえさま】
【1】高貴な人に対する敬称...

全文を表示する

出典:ベネッセコーポレーション「ベネッセ国語辞典 電子特別編集版」

上様【じょうさま】
勘定書き・領収書などにあて名の代わりに書く敬称...

全文を表示する

出典:ベネッセコーポレーション「ベネッセ国語辞典 電子特別編集版」

西暦2025年(平成37年)
711曜日
新着時事用語
タワマン・タワーマンションのデメリット
┗jabc【デメリットシリーズ】メリットはネット上に溢れている

タワマン・タワーマンションのデメリット
┗【デメリットシリーズ】メリットはネット上に溢れているため、敢

リースバック(住宅)の注意点
┗リースバックとは、自宅不動産を事業者に売却して即資金化しつつ

自筆証書遺言書保管制度
┗自筆の遺言書を法務局で保管してくれる制度のこと。2018年に

アポ電詐欺・強盗
┗ 高齢者を狙った詐欺犯罪の手法。オレオレ詐欺の一種とされる場

高輪ゲートウェイ
┗JR東日本が2020年に新設する駅名。田町駅と品川駅の間、東

不用品回収
┗ 部屋の片付けや老前整理・生前整理・遺品整理等で、業者が家庭

今日を知る

今日の記念日

『世界人口デー、真珠記念日』

世界人口デーについて。7月11日は世界人口デー。1987(昭和62)年のこの日,世界の人口は50億を超えたといわれています。世界の人口問題への関心を深めてもらおうと,1989(平成元)年に国連人口基金が,この日を「世界人口デー」と制定しました。国連は、この日ユーゴスラビアで生まれた男の子を50億人目と認定しています。

今日の暦

月齢:15

月齢:15
月名(旧歴日):望月/十五夜/天満月(あまみつつき)

・2025年(年/蛇)
・7月(文月/July)
・11日
・金
・Friday
・仏滅

二十四節気:「小暑<
・a>」から<
・font>4日「
大暑<
・a>」まで<
・font>11日


JLogos Now!!
prorate(19:39)
PMPAZ(19:39)
magician(19:39)
ピザの日[11/20](19:39)
東二番町(19:39)
テラ(19:39)
中条(近代)(19:39)
BIOS(19:39)
名寄教会(19:39)
setup(19:39)
shore(19:39)
喜多郡(19:39)
神柱宮(19:39)
芥川賞・直木賞(19:39)
残像(19:39)
野牛(19:39)
坂下町(19:39)
阿那賀(19:39)
freshener(19:39)